top of page
ホーム画面

​NextCareConsulting

​福祉は次のステージへ

​福祉施設DX・生産性向上
福祉施設研修・稼働率UP

ChatGPT Image 2025年3月30日 20_17_17.png

​NCCの想い

株式会社 NextCareConsultingは、福祉の業界の困りごとを解決するために設立した会社です。

ビジョンは「福祉を次のステージへ」ミッションは「福祉を必要とする全ての方へ福祉サービスを」です。

どうしても属人的になってしまう福祉の現場。「人が人を支える。」福祉の基本だと考えています。少子高齢社会においてDX化が促進しています。そして「2025年問題」団塊の世代の方々が75歳を迎える年です。介護保険が施行された2000年には、今の人材不足を想像することはできませんでした。

私たち「NCC」は、福祉の人材不足、DX化、研修と現場で福祉を提供する方々が不安にならない現場を作るために全力でお手伝いをさせていいただき、現場の困り事を解決する糸口を、皆さんとともに探す会社です。

​現場に伺う職員は、必ず現場経験です。        まずは、その困り事をご相談ください。

​ 事業内容 
   (現在お申し込みはできません。)

  • 1時間

    状況をお伺いし、ご提示となります。
  • 1時間

    状況をお伺いし、ご提示となります。

​役員表挨拶

代表取締役社長

​初めまして、株式会社NextCareConsultingの柳沼と申します。

弊社は、福祉業界の困りごとを解決するために、福祉施設の伴走支援を中心とし各種研修や多種多様なご相談に柔軟に対応し、現場で福祉サービスを提供しているスタッフが気持ちよく働けるようにする環境を構築すのが目的です。

私自身20年間介護現場を経験してきました。当時ヘルパー2級を取得。デイサービスのスタッフからスタートし、介護福祉士・介護支援専門員と取得しその後、特別養護老人ホーム・介護付きホームの立ち上げを経験しました。​

介護業界に入る前は、病院リハビリ助手→専門学校の教員→派遣の営業→福祉業界といくつかの業界を経験することができました。​

福祉業界にきて初めて「やりがい・楽しさ」を感じました。私には福祉が合っていたのだと思います。​

しかし、職員離職・欠勤・人間関係・・・日々発生する突発問題。明日のシフトの心配が中心になりつつありました。

そんな中、私は幸運なことにデイサービス・特養・介護付きホームの三部門の責任者を経験しさらに、企画開発部・コンサルティングチーム・介護福祉科の講師と20年で多くのことを並行して経験することができました。

20年という現場経験者だからこそ、NCCは共感を大切にし現場に寄り添い共に問題を解する伴走支援をするという思いを大事にしたいと考えています。

​​皆様、まずはご相談ください。

​                   代表取締役社長 柳沼 亮一

取得資格 介護福祉士

     介護支援専門員

経験職種

特別養護老人ホーム 施設長

介護付きホーム   施設長

デイサービス  センター長

介護福祉科     講師

認定審査委員

​経歴

会社概要

本社所在地  東京都文京区本郷5丁目1-11 KII HOUSE202

設立年月日  令和7年3月25日

代表者    代表取締役社長 柳沼 亮一

資本金    100万円

事業内容   コンサルティング(介護事業者向けDX)

       福祉に関する各種研修

       介護の啓発授業

商号     株式会社NextCareConsulting

Contact

株式会社​NextCareConsulting

〒113-0033

東京都文京区郷5-1-11

KII HOUSE202

© 2023 by Company Name. Proudly created with Wix.com

bottom of page